10:44 AM

日々

2017-01-01から1年間の記事一覧

Magic Carpet Ride

ピチカートファイブをまた聴き直している。 高校時代、たまたまHMVで手に取ったSinglesというアルバム。東京タワーのジャケットに惹かれて買った。その名の通り、シングルばかりを集めたものだ。当時お金がなかったこともあって、そのアルバムを延々聴いてい…

モアナと伝説の海

ディズニーの最新作、「モアナと伝説の海」を観てきました。 www.disney.co.jp な、何を言っているかわからねーと思うが、本当にペプシの桃太郎CMに十戒ともののけ姫のシシ神様足したような感じだった… これね↓ ペプシネックス ゼロ『桃太郎「Episode…

中国映画「北京ヴァイオリン」

「北京ヴァイオリン」という映画を観た。ものすごく簡単なあらすじを言うと、「ヴァイオリンが上手い少年が、田舎から父親と共に北京に出てきて頑張る話」だ。 すさまじい偏見であることを承知で言うが、中国映画はとても情が深いものが多い気がしている。と…

想像力

ラブホの上野さんが書いていたことに対して色々思ったのでメモ。 http://ueno.link/2017/03/15/ラブホスタッフに憧れる皆様へ/ 【要約】 ラブホで働きたいという女子学生への返答。「職業に貴賎はない」とは言うけど、世の中には綺麗事では済まない、明確な…

アリーテ姫

「アリーテ姫」を観てきた。 (写真のポスターの後ろにドラえもんが透けている…) 片渕須直監督初の劇場用長編アニメ。音楽は千住明。 片渕監督の作品を観るのは、「マイマイ新子と千年の魔法」「この世界の片隅に」に続いて3作目。 中世のとある城塞都市で、…

病気と体重の増減

「病気になると、急激な体重の増減が起こることは珍しくない。」 これは社会のみんなに知ってほしいこと。 例えば、癌になると急激に体重が落ちたりすると聞きます。 精神疾患だと、病気の症状で食欲が変化したり(拒食や過食)、行動抑制で動けなくなり運動量…

Neon Bunny

まりおさん(id:topbwoy)のブログ記事を読んで、Neon Bunnyという韓国のテクノを聴きはじめました。 bakazee.hatenablog.com どうやら一番ポップな1st AlbumはiTunesにはない模様。すわ誰かの陰謀か。というわけで、ちょっとレトロな感じでパンチの効いた2nd …

海外旅行の計画tips

最近は体調がしんどくなるのもあって旅行に対するモチベーションが低くなっている私ですが、もともとは旅好きです。これから海外に旅立たれる方の参考になればと思い、海外旅行の計画の仕方について、自分の備忘録も兼ねて書いてみたいと思います。特に、日…

2017年度に向けて

ついに2017年度が始まる。私は双極性障害Ⅱ型という精神疾患で長いこと休職しているのですが、今年は復職がかかっている年。いよいよ退職までのタイムリミットが迫ってきてます。 新年の抱負をすでに忘れている(「体調管理」とかだったような…超漠然)ので、最…

世界の広げ方に関するパラダイムシフト

学生時代、私は旅行をほとんどしなかった。旅行をする人に対する憧れはあったが、お金も気力もなかった。自分で自分を抑圧していたようなところがある。 その反動で、社会人になってからはガンガン旅行に行った。長期休暇があれば旅行。家族や会社の同期など…

いかなごの季節になりました

近所のスーパーでいかなごという小魚を売り出していた。解禁したらしい。 私の住んでいる関西では、春に家庭でいかなごの釘煮を作る風習がある。甘辛く煮付けた佃煮の一種。春の風物詩である。 家で作らなくても、スーパーや魚屋さんで釘煮を買うことができ…

演劇が観たい

大阪アジアン映画祭で映画を数本見たわけだけど、思わぬ副作用(副効用?)があった。"映画館としても使える"劇場がいくつか会場になっていて、大阪には劇場があることを知ってしまったのである…。今更かよって感じですが。 そこでビラを見ていたら、学生時代…

ちょっとしたエール

今日は母校の合格発表の日だったらしい。 このブログを読まれている方には受験で第一志望に受からなかった方も当然いるだろうし、大学受験を経験していない人もいると思う(大学を受験できるのは、恵まれていることでもある)。 でもこれから言いたいことは自…

韓国映画「ロボット・ソリ」

大阪アジアン映画祭で観てきました。(英題:SORI : VOICE FROM THE HEART) 通信傍受衛星が宇宙から落ちてきた。彼女は全ての通信を傍受し、記憶している。10年前に行方不明になった娘をもつ男ヘグァンはその第一発見者となり、衛星の力を借り、彼女(ソリと名…

台湾映画「52Hz, I love you」

大阪アジアン映画祭で、台湾映画「52hz, I love you」を観てきました。 https://zh.m.wikipedia.org/wiki/52_Hz_I_Love_You 運命の人が現れるのを待ち焦がれる花屋の女性、好きな人に想いを伝えられずにいるパティシエの男性、生活能力のないギタリストの青…

春の訪れ

春がずんずんやってくる。 冬が終わるのが惜しいが、新しい季節は明るい気持ちで迎えたい。楽しい時間をできるだけ増やしたいもの。 桜を見ながらみんなで楽しく日本酒が飲みたい。肉汁たっぷりの焼いたあさりも食べたい。 さて、今年はどこに桜を見に行こう…

湿度も温度も高くて色気があって懐かしいもの

自分はたまに、湿度も温度も高めで、色気があって、懐かしい匂いのするものに倒れこみたくなることがある。 少女の正邪入り混じる女性性がストレートに伝わってくる絵とか、真夏の夜に読みたい漫画とか、ひたすらあったかい文章とか。特に眠れない夜。もうず…

多幸感

先日、ベルギービールの店に行った。目当ての店が満席で、どこか入れるところがないかと近辺をうろついていたらその店はあった。店員さんが表へ出てきて「今ならご案内できますが、当店はビールしか置いていないですがよろしいですか」と聞いてきた(ソフトド…

月曜日のチャイ

月曜日の朝、チャイを淹れた。インド料理屋さんのあの美味しいチャイができなくていつももやもやするんだけど、今回は少し近づけたかもしれない。お茶の煮出し具合、牛乳の量、牛乳を入れてからの加熱具合、スパイスの量で決まると思うんだけどな。ちなみに…

TED

英語のリスニング能力向上&語彙力強化のためよく夫と一緒にTEDを見ています。ちなみにTEDはアメリカその他で行われているプレゼンテーションの祭典のことです。新しい知見をシェアする場です。その動画の多くが、ネットで無料で見られます。 やり方としては …

映画「虐殺器官」2回目

映画「虐殺器官」2回目を観てきた。1回目を観てから、原作を復習し、パンフレットを読んで2回目に挑んだ。結論から言うと、1回目よりものすごく楽しめた。以下、思ったことをつらつらと。ネタバレ有り。 2回目を観られる方は、ぜひパンフレットを読んでから…

刹那的に生きる

最近、映画を観るのにハマっている。 年始から観たものだけでも、 ファンタスティックビーストと魔法使いの旅。沈黙。虐殺器官。マイマイ新子と千年の魔法。この世界の片隅に(2回目)。人生フルーツ。ユーリー・ノルシュテイン監督特集上映「アニメーションの…

スニーカー(gravis TARMAC SUEDE STYLE:11001)

新しいスニーカーを買った。 gravisのTARMAC SUEDE STYLE:11001。 ロゴマークのところが可愛い。 今履いているスニーカーもくたびれているし、いざという時のための予備に持っているスニーカーは表面が破れてボロボロになっているし(まさしく「履き潰した」…

「この世界の片隅に」2回目

「この世界の片隅に」2回目を見てきた。 以下、微妙にネタバレ含む。 1回目は何の予備知識もなく見て、2回目は原作の漫画を読んでから見た。また違った味わいで、1回目よりもずっと面白かった。どこが違うのかとか、それでも原作のエピソードの片鱗がとても…

映画「虐殺器官」

映画「虐殺器官」を見てきた。 私は伊藤計劃の「虐殺器官」「ハーモニー」という小説がどうしようもなく好きだ。(2つの作品は、それぞれで完結しているが、前者の世界が後者の世界に繋がっている) 初めて読んだ時は、衝撃で頭から離れなくなって、作品世界か…

マーティン・スコセッシ「沈黙-サイレンス-」

映画「沈黙-サイレンス-」を観て、その足で本屋さんに行き、遠藤周作の「沈黙」を買って、一気読みした。恥ずかしながら今まで読んでいなかった。でも読めて良かった。 chinmoku.jp 遠藤周作「沈黙」の映画版。 映画では凄惨な映像がダイレクトに来るので、…

半音進行

半音進行が好きだ。 じわじわと、徐々に半音ずつ上がっていく音程が好きだ。 焦らされて、追い詰められていく感じが好きだ。 そういう感覚を持てなくなって、どれぐらい経つだろう。 音楽をやめてもう6年が経った。 音楽は愛あるストレスという感じで、辛い…