10:44 AM

日々

インド ラダック旅行記③

ラダック2日目はひたすらお寺巡りをしました。 


至福の朝ごはん。 

f:id:Elaineintherain:20160606175832j:plain

 
ここから先、お寺の中の写真はありませんが極彩色の壁画と金色の仏像の世界です!「ラダック 壁画 」とか「ラダック ゴンパ 」でググるとめくるめく世界が見られます!
 
グルラカン 

f:id:Elaineintherain:20160606175851j:plain

↑この中にお堂があります
 
ここは村の人に鍵を借りないと入れないところでした。 
お堂の中で、その村の方が五体投地をされていました。(チベット仏教でのお祈り方法)
 
ピヤン僧院

f:id:Elaineintherain:20160606175940j:plain

バスゴー

f:id:Elaineintherain:20160606175955j:plain

寺院の中が良い匂いで満ちていて、どうやらお香ではなさそうだと思い、お坊さんに聞いてみると床を指して「木の匂いだよ」と言われました。 

リキル僧院 

f:id:Elaineintherain:20160606180035j:plain

お寺の中が落ち着きます。 

アルチ後ツァツァプリ

f:id:Elaineintherain:20160606180231j:plain

ラダックの有名観光名所としてアルチ寺院という場所があるのですが、そこから少し歩いたところにある村にあるお堂。ここも村の人に鍵を借りないと入れません。 
村で杏をいただきました。このあたりの人は杏の種から油を採るのだそうです。 
太陽の恵みがぎゅっと詰まっていて、こんなに美味しい杏は食べたことがなかったです。 

インダス川ザンスカール川が交じり合うところ(川の色が違うことに注目!) 

f:id:Elaineintherain:20160606180326j:plain

個人的にはバスゴーやツァツァプリが特に良かったです。 
チベット仏教の壁画も一見同じように見えますが、実はよく見ると全然違う。 

お寺というのは、たいがい小高い丘などの上に建てられていて、山道や階段を上ることが多くなおかつ標高3500mのためなかなかキツかったです。私はぜえはあ息をきらしていました。 
お寺が好きな人にはとても良い場所だと思います。(逆に嫌いな人にとっては全部同じに見えるかも)